まだデータがありません。
がん死亡率最悪の青森県 検診の精度を独自に調査 「11年連続で全国最悪となっている青森県」最悪から脱出しよう!
がんの早期発見と治療の基本となるがん検診が適切に行われていない可能性があるとして県内の市町村を対象に検診の精度に問題ないかを調べる独自の調査を始めました。
いまや、日本人の2人に1人が、がんでなくなると言われています。誰しも無縁ではなく身近な存在です。がん検診は積極的におこなったほうが安心です。また早期発見でがんは治る病気でもあります。がん治療には昔と違いどんどん効果的な様々な治療方法が見つかってきております。
がんは遺伝子と細胞の病気です。免役療法も注目されています。ステージ4から生還した人も実際におります。少なくともがんの疑いも意識しておきましょう。
この調査は、青森県が弘前大学などと共同で始めたものです。がんは検診による早期発見が死亡率を下げる重要な鍵で、胃がんや乳がんなど5つのがんについて各市町村が対象となる住民のリストを作成し検診を促すなどしています。
しかし県によりますと、中には対象者のリストを作るのに本来使うべき住民基本台帳ではなく別のデータを使い、検診の対象となるべき住民がリストから漏れている可能性があることがわかったということで、県では各市町村から実態を細かく聞き取り、がん検診の精度を改善したいとしています。
国立がん研究センターは検診でがんをきちんと見つけ出すために住民の中から検診が必要な人を正確に抽出できているかなど200項目に上る手順を定めていますが、青森県は手順の達成率が70%以下となっています。
国立がん研究センターの斎藤博部長は「がんの早期発見に欠かせない手順は100%満たして欲しいが、全国平均でも80%程度で、全国でも同じような課題を抱えている。ほかの都道府県でも青森県のような取り組みを行い質の管理を徹底して欲しい」と話しています。
がん検診の一例
がん検診の質の管理は全国共通の課題
国が定めたがん対策基本法では、がんの早期発見につなげるため、国と自治体ががん検診の受診率や質の向上に取り組むよう求められています。
しかし、受診率が低いままになっている問題に加えて検診の対象者をリストアップしたり、精密検査が必要な人をフォローアップしたりする仕組みが不十分なため、がんの早期発見や死亡率の改善に結びついていないと指摘されています。
このため、厚生労働省では6年前から自治体向けに検診の質を管理するためのチェックリストなどを作るなどして対策を進めています。チェックリストには胃がんや乳がんなどがんごとに検診を受ける人を住民の中から適切に抽出できているかや精密検査が必要な人でまだ受けていない人に受診を促しているかなど、200近い項目が設けられていますが、チェックリストの項目について適切に実施されている割合を国立がん研究センターが調べたところ、全国平均は80%ほどで、青森県はそれより10%以上低い、70%未満に留まっていました。
がん検診の課題を検討する国の委員会のメンバーを務める、国立がん研究センター検診研究部の斎藤博部長は、「がん検診が早期発見に結びつくかどうかは検診が必要な人に適切に行われているかをチェックする質の管理にかかっている。チェックリストに挙げた項目はいずれも必要不可欠なものだが実施率をみると検診の質の管理は全国共通の課題だと言える。検診が適切に行われているか調べるという青森県の取り組みを他の都道府県でも行うなどして質の管理を徹底して欲しい」と話しています。
出典:NHKニュース
日本のがんの現状
どうしてがんになるの?
日本は今や長寿大国といわれ、平均寿命が世界一の国ですが、がん患者の数は増加しております。
その原因として主にあげられるのが、食生活の欧米化や日常生活からくるストレス、運動不足などの生活習慣の変化や環境汚染など、がんはまさに現代病の一つとも言われています。
また、がんには遺伝要因が強く影響するがんもあれば、環境要因が強く影響するがんもありますので、家系にがんの人がいない場合でも注意が必要です。
がんでの死亡率は?
年間のがん死亡者数は、厚生労働省発表の「人口動態統計の概況」によると平成22年の1年間で35万3,499人となっております。
また、厚生労働省のデータをみてみると、日本人の死因のトップは癌(悪性新生物)で、日本人の約30%の人がガンで亡くなっており、実に日本人の3人に1人ががんで亡くなっているということになります。
早期がんと進行がんではこんなにも違う!
がんはもちろん、様々な病気に共通して言えることは、 早期発見、早期治療が非常に重要であり、特にがんは早期治療を行うことで 治癒率、治療費ともに大幅に変わってきます。
またがんの早期発見は、治療費に限らず、罹患者の身体への負担、 精神的な負担まで軽くなります。
復帰可能となる期間で想定してみると、早期では1~2ヶ月、進行がんとなると約半年、もしくは、復帰不可能となります。早期治療を行うためには、定期的な健診で、まずは早期発見をすることが重要です。
関連リンク
AOMORI Online latest information
スポンサードリンク