第7回「走れメロスマラソン2018」開催!@5月27日

まだデータがありません。

第7回「走れメロスマラソン大会」開催のご案内

開催日 平成30年5月27日(日曜日)雨天決行

みんなで応援しよう!メロスのこころはまだいきている。選手のみなさんがんばろう、五所川原のみらいにむかって!


スポンサードリンク

開催スケジュール

開会式会場(時間) 

『ハーフマラソン、フリー』  立佞武多の館(午前8時10分より)

『10、5、3キロメートル』 金木小学校   (午前9時10分より)

『種目』(距離)スタート場所及びスター時間

・『ハーフマラソン』 (21.0975キロメートル)立佞武多の館前

          午前9時00分スタート

・『フリー』            (850メートル)        立佞武多の館前     

          午前9時20分スタート

・『10キロメートル』(10.132キロメートル)  金木小学校グラウンド側 

          午前10時00分スタート

・『5キロメートル』 (4.826キロメートル)  金木小学校グラウンド側 

          午前10時20分スタート

・『3キロメートル』 (2.883キロメートル)  金木小学校グラウンド側 午前10時40分スタート

ゴール制限時間並びに関門時間

『ハーフマラソン』 

第1関門時間:五所川原第四中学校(7.125キロメートル)   1時間以内

第2関門時間:嘉瀬ライスセンター(12.291キロメートル) 1時間30分以内

ゴール制限時間:金木小学校(21.0975キロメートル)   

        2時間40分以内

『10キロメートル』  ゴール制限時間:金木小学校(10.132キロメートル)    1時間20分以内 

『5キロメートル』 ゴール制限時間:金木小学校(4.826キロメートル)      40分以内 

『3キロメートル』   ゴール制限時間:金木小学校(2.883キロメートル)      30分以内

『フリー』     ゴール制限時間:立佞武多広場(850メートル)        30分以内

注意事項

ゴール制限時間並びに関門時間内にゴールまたは関門を通過できない場合は、競技を中止していただきます。

種目区分(距離)

『ハーフマラソン』(21.0975キロメートル)

                           1、男子18歳~39歳 ※高校生を除く

           2、男子40歳 

           3、男子50歳代 

           4、男子60歳以上

           5、女子18歳~39歳 ※高校生を除く

           6、女子40歳~59歳 

           7、女子60歳以上

『10キロメートル』(10.132キロメートル)

                         8、男子15歳~39歳 ※中学生を除く

           9、男子40歳代  

                          10、男子50歳代 

                          11、男子60歳以上

          12、女子15歳~39歳 ※中学生を除く

          13、女子40歳~59歳

          14、女子60歳以上

『5キロメートル』 (4.826キロメートル)

          15、男子15歳~39歳 ※中学生を除く

          16、男子40歳代

          17、男子50歳代

          18、男子60歳以上

          19、女子15歳~39歳 ※中学生を除く

          20、女子40歳~59歳

          21、女子60歳以上

『3キロメートル』(2.883キロメートル)

          22、男子小学生 ※4年生~6年生

          23、男子中学生

               24、一般男子

          25、女子小学生 ※4年生~6年生

          26、女子中学生

          27、一般女子

          28、ファミリー ※中学生まで1名、保護者1名

          29、ファミリー ※中学生まで2名、保護者1名

『フリー』(850メートル)

          30、男子※小学4年生以上

          31、女子※小学4年生以上

          32、ファミリー ※中学生まで1名、保護者1名

          33、ファミリー ※中学生まで2名、保護者1名

荷物預り場所(時間)

『ハーフマラソン』     上平井町駐車場  (午前8時50分まで)

『10、5、3キロメートル』金木小学校大体育館(午前9時30分まで)

※注意事項 

フリーに参加される方の荷物預りはありません。

・ハーフマラソンでお預りした荷物は、ゴール地点の金木小学校大体育館へ輸送いたします。

・貴重品、手荷物等は各自の責任で保管してください。

表彰

・1位から6位までには、賞状・副賞を贈ります。※3キロファミリーとフリーは表彰対象外です。

・各種目の1位から3位に入賞された方の表彰式は、準備が整い次第、金木小学校で行います。

 4位から6位に入賞された方の賞状は後日お送りいたします。

 なお、大会当日に賞状を受け取りたい方は、金木小学校本部でお渡しいたします。

参加賞

・参加賞は事前に送付します。

・完走された方には、完走証を贈ります。ファミリーには、1組1枚の完走証を贈ります。 

・特別賞として、メロス賞(飛び賞)、遠方賞、最年長者賞、ベストコスチューム賞を贈ります。 

・3キロファミリーとフリーファミリーには、参加賞1人分を事前送付します。      

注意事項

・参加申込みされた方には、参加賞、プログラム、ナンバーカード(ゼッケン)、計測用チップ(フリー、3キロファミリーは除く)、観光施設助成券、荷物預り一式(フリーは除く)、津軽鉄道片道乗車券(ハーフ参加者のみ)等を5月中旬頃までにお手元に届くように発送いたします。万が一お手元に届いていない場合は、実行委員会事務局まで必ずご連絡ください。※大会前日、当日の選手受付は行いません。

・走行前に、ナンバーカード(ゼッケン)および計測チップを紛失された場合や忘れた場合は、大会当日のみ再発行を行います。ただし再発行手数料として2,000円を別途ご負担していただきます。

・参加申込後、住所、電話番号が変更になった場合は、必ず実行委員会事務局まで必ずご連絡ください。

・記録集(1部500円)をお申込みされる方は、払込取扱票の下部に丸印をして、参加料と一緒にお支払ください。 

第7回走れメロスマラソン大会要項はこちら 第7回走れメロスマラソン大会要項PDFファイル

第7回走れメロスマラソンコース図はこちら 第7回走れメロスマラソンコース図PDFファイル

第6回大会からの変更点

特別賞にベストコスチューム賞を新設します!

毎大会、多くのランナーがメロスの仮装をし、ランナーのみならず、沿道の応援者のかたをも楽しませてくれています。

そこで、大会当日たくさんのメロスの仮装の中からベストなメロスを選び、ベストコスチューム賞として表彰いたします。(フリーマラソンは対象外)

※法令や公序良俗に反するもの、他ランナーや応援者を不快にさせるものなど、スポーツイベントに相応しくない裸や下着姿などは認めません。

ゼッケン等の事前送付で選手受付なし!大会へスムーズに参加できます。

参加賞、ゼッケン、計測用チップ、プログラム等を事前送付することにより大会前日、当日に行っていた選手受付を廃止いたします。そのため大会当日は受付なしでスムーズに大会へ参加することができます。

※事前送付は5月中旬頃までにお手元に届くように発送を行います。万が一お手元に届いていない場合は、実行委員会事務局まで必ずご連絡ください。

※走行前に、ナンバーカード(ゼッケン)及び計測用チップを紛失された場合は、大会当日のみ再発行手続きを行います。ただし再発行手数料として2,000円を別途ご負担していただきます。

第7回走れメロスマラソンゲストランナー

maritanigawa  

 

【ゲストランナー】谷川 真理

 *1962年10月27日生まれ 福岡県福岡市出身。

*『主な戦歴』第13回東京国際女子マラソン優勝 2時間31分27秒

*第15回東京国際女子マラソン2位2時間 22分22秒パリマラソン1994年大会 優 勝 2時間27分55秒

第7回走れメロスマラソン大会要項はこちら 

第7回走れメロスマラソン大会要項PDFファイル

第7回走れメロスマラソン参加資格

①健康に自信があり、所定の距離を制限時間並びに関門時間までに完走できる方。

②視聴覚障がい者等の方も参加できます。ただし、伴走者や、身辺サポートをしてくれる支援者がいる方に限らせていただきます。

  視聴覚障害者等の方が参加申込みされる場合は、参加申込み前に実行委員会事務局までご連絡ください。

  視聴覚障害者等の伴走者及び支援者は参加料が無料となります。

ただし、スポーツ損害保険料として100円ご負担いただきますので参加料と一緒にお支払いください。

3キロメートルファミリーとフリーファミリーは、中学生以下の子供2名までと20歳以上の保護者1名が対象となります。

ベビーカーや車椅子を使用しての参加はできません。また、ペットを連れての参加もできません。

3キロメートルファミリーとフリーファミリーは、児童生徒又は幼児と保護者の両方がナンバーカード(ゼッケン)を付けて走行してください。

注意事項

・伴走者及び支援者は、障がい者の方のみ対象となります。

・伴走者及び支援者の方には参加賞はありません。

第7回走れメロスマラソン参加申込方法

参加申し込みは終了いたしました。

記録集

記録集1部500円が必要な方は、払込取扱票『参加申込書』の記録集欄に丸印を記入して参加料と一緒にお支払いください。

 走れメロスマラソン実行委員会事務局

 【住  所】 〒037-0202

       青森県五所川原市金木町朝日山319-1

       五所川原市教育委員会 走れメロスマラソン対策室内
 【電話番号】 0173-35-2111内線 3320、 3321
 【ファクス】 0173-53-2995

 第7回走れメロスマラソン参加定員

2,800名

第7回走れメロスマラソンコース紹介

ハーフ マラソン(ハーフマラソンコースの距離 21.0975キロメートル)

 立佞武多の館前スタート⇒山本スポーツ店⇒新生大橋⇒五所川原第一中学校⇒五所川原農林高校⇒飯詰コミセン⇒五所川原第四中学校⇒

 こめ米ロード⇒毘沙門国道339号線⇒旧津軽すこっぷ三味線快館⇒旧金木南中学校⇒喜良市コミセン⇒太宰修記念館「斜陽館」⇒

 金木小学校ゴール

10キロメートル (10キロメートルコースの距離 10.132キロメートル)

 金木小学校グラウンド側スタート⇒五所川原警察署金木分庁舎⇒サークルK五所川原金木店⇒ヰセキ東北金木営業所⇒小田川橋⇒

 喜良市コミセン⇒太宰治記念館「斜陽館」⇒金木小学校ゴール

5キロメートル (5キロメートルコースの距離 4.826キロメートル)

 金木小学校グラウンド側スタート⇒五所川原警察署金木分庁舎⇒サークルK五所川原金木店⇒ヰセキ東北金木営業所⇒屛風山内間部線⇒

 太宰治記念館「斜陽館」⇒金木小学校ゴール

3キロメートル (3キロメートルコースの距離 2.883キロメートル)

 金木小学校グラウンド側スタート⇒五所川原警察署金木分庁舎⇒サークルK五所川原金木店⇒太宰治記念館「斜陽館」⇒金木小学校ゴール

フリー (フリーコースの距離 850メートル)

 立佞武多の館前スタート⇒山本スポーツ店⇒ホテルサンルート五所川原⇒立佞武多広場ゴール

第7回走れメロスマラソンコースマップはこちら 

第7回走れメロスマラソンコース図PDFファイル

第7回走れメロスマラソンの臨時駐車場案内

五所川原会場・金木会場臨時駐車場図はこちらPDFファイル(136KB)

注意事項 

・走れメロスマラソン各臨時駐車場の料金は無料となっております。

・走れメロスマラソン各臨時駐車場は駐車できる台数は限りがあります。ご了承ください。

第7回走れメロスマラソンの荷物預かりについて

・ハーフマラソンに参加される方は、事前に送付される専用ビニール袋にお預けになる荷物入れて、上平井町駐車場(立佞武多の館裏)の荷物預かり場所へ午前8時50分までに荷物をお預けください。ゴール地点の金木小学校大体育館へ荷物を輸送いたします。ゴール後金木小学校大体育館で荷物をお受け取りください。なお、フリーの荷物預りはありません。

・10キロメートル、5キロメートル、3キロメートルに参加される方は、事前に送付される専用ビニール袋にお預けなる荷物入れて、荷物預り場所の金木小学校大体育館へ午前9時30分までに荷物をお預けください。

注意事項

 ・荷物預り一式は、事前に送付いたします。

 ・貴重品、手荷物等は各自の責任で保管してください。

 ・フリーに参加される方の荷物預りはありません。

ハーフマラソンゴール後の移動方法について

ハーフマラソン参加者の方は、ゴール地点の金木小学校すぐそばの津軽鉄道芦野公園駅から津軽鉄道五所川原駅までの片道無料乗車券を事前に送付します。

注意事項

津軽鉄道時刻(臨時便も含む)については、後日参加者へお知らせいたします。

メディカルランナー募集

レースのケガ等初期対応にご協力くださる医師の方を募集します。

ご協力いただける医師の方は参加料が無料となります。参加申込せず事前に実行委員会事務局までご連絡ください。

 走れメロスマラソン実行委員会事務局

  【住  所】 〒037-0202

         青森県五所川原市金木町朝日山319-1

                  五所川原市教育委員会 走れメロスマラソン対策室内
  【電話番号】 0173-35-2111内線 3320、 3321
  【ファクス】 0173-53-2995

第7回走れメロスマラソン広告を募集します。

平成29年5月28日に開催いたしました、第6回走れメロスマラソンには2,473名の参加申込みをいただき盛大に開催したところでございます。

昨年の第6回大会に引き続き、第7回走れメロスマラソンを平成30年5月27日に開催することになり、現在準備を進めております。

この『走れメロスマラソン』実施は、市民の皆様の健康増進は勿論のこと、市外から多数の参加者を募ることで、五所川原市の魅力を発信し、地域活性化の一助となることを目的としております。
つきましては、経済情勢の厳しい折、誠に恐縮に存じますが第7回走れメロスマラソン開催の趣旨をご理解の上、広告掲載に暖かいご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

走れメロスマラソン実行委員会 実行委員長 冨田 重照

第7回走れメロスマラソン広告の特典

第7回走れメロスマラソンプログラムへ掲載

第7回走れメロスマラソンのナンバーカード(ゼッケン)へ掲載

第7回走れメロスマラソン会場でのイベントブースを提供

第7回走れメロスマラソン応援団扇を配布

第7回走れメロスマラソン広告の特典はこちら 

第7回走れメロスマラソン広告特典エクセルファイル(14KB)

第7回走れメロスマラソン広告掲載枠はこちら 

第7回走れメロスマラソン広告掲載枠エクセルファイル(19KB)

20万円以上の広告料はカラー印刷、20万円以下の広告料はモノクロ印刷となります。広告料による広告サイズ枠があります。

第7回走れメロスマラソン広告掲載までの流れ

平成30年2月中旬までに、第7回走れメロスマラソン広告掲載についてに金額等をご記入の上、走れメロスマラソン実行委員会事務局

『走れメロスマラソン対策室』までお知らせください。

第7回走れメロスマラソン広告掲載申請書はこちら 

第7回走れメロスマラソン広告掲載申請書エクセルファイル(13KB)

第7回走れメロスマラソン広告掲載の流れはこちら 

第7回走れメロスマラソン広告掲載の流れエクセルファイル(13KB)

第7回走れメロスマラソンのボランティアを募集します

第7回走れメロスマラソンのボランティアを募集します。
全国からお越しいただく選手をお迎えするため、大会を支えるボランティアを
募集します。

募集期間

平成30年3月23日(金曜日) で終了しました。

主な活動

ランナー誘導、給水など

注意事項

保険は事務局で加入します。

謝金等はありません。
従事時間は7時から14時までとなります。ただし、配置場所により従事時間は異なります。
大会前に説明会を開催します。

 走れメロスマラソン実行委員会事務局

  【住  所】 〒037-0202

         青森県五所川原市金木町朝日山319-1

                     五所川原市教育委員会 走れメロスマラソン対策室内
  【電話番号】 0173-35-2111内線 3320、 3321
  【ファクス】 0173-53-2995

スポンサードリンク
(Visited 338 times, 1 visits today)