スマート農業の未来を考える「スマートアグリ・シンポジウム 2020 in 青森」開催!:2020年12月17日(木)

まだデータがありません。

日本農業界のトップランナーが集結、スマート農業の未来を考える「スマートアグリ・シンポジウム 2020 in あおもり」を開催いたします

〜福岡、青森、富山で活躍する第一線の農業人たちが集い、地域を超えた議論を展開〜

 この度、日本農業情報システム協会(本部:東京都新宿区、代表理事:渡邊智之、以下 JAISA)、株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック(本部:青森県平川市、代表取締役:木村清勝、以下 jwp) は、2020年12月17日(木) 青森県青森市にて「スマートアグリシンポジウム 2020 in あおもり」を開催いたします。

 農業の課題をITで解決する「スマートアグリ」に取り組む企業が一堂に会し、最先端のサービスや事例の紹介とパネルディスカッションを行います。最新技術の情報を発信し、農業経営の向上及び青森県農業の発展に寄与することを目的とするとともに、青森県内でのスマート農業運用事例や、実証報告など行い、青森式スマート農業の現在地と未来を考えるイベントとなっております。

 展示ブースでは実際に最先端のスマート農業ソリューション、センサー、サービスを活用した製品に触れていただき、多くの農業従事者の皆様が抱えるお悩みについて解決の糸口を探る機会もご提供いたします。

 また、本シンポジウムは福岡をスタートに、第2回 青森(2020/12/17(木))、第3回 富山(2021/1/17(日))の3拠点にて3ヶ月連続でのオンライン開催を予定しております。※青森のみ会場開催となります。

農業に関わる全ての皆様、ご参加をお待ちしております。

日本農業界のトップランナーが集結、スマート農業の未来を考える「スマートアグリ・シンポジウム 2020 in あおもり」を開催いたします - 日本農業情報システム協会のプレスリリース


スポンサードリンク

■スマートアグリシンポジウムとは

 全国の農業従事者の皆様が抱えるお悩みについて解決の糸口を探る機会をご提供する為、スマート農業(※1)に関する講演や事例紹介、ディスカッションを行うJAISA主宰のシンポジウムです。本シンポジウムは2015年4月より継続的に全国各地で開催しております。

 私たちJAISAは全国の農業生産法人・農家・農業支援団体・農政を対象に、地域農村における現場課題を再確認し、「テクノロジーで解決できること、できないこと」を地域を超えて建設的に議論できる場を作りたいと考えております。

 JAISA会員の企業や研究機関の立場からも、現場が抱える課題との認識のすり合わせは急務です。あらゆる立場のプレイヤーが共に手を取り合い、新しい農業を創造して行く未来のために、皆様のご意見を私たちにお聞かせください。

■スマートアグリシンポジウム 2020 in あおもり 開催概要

開催日時 2020年12月17日(木)13:30~17:00

(受付・開場12:30~ ※事前見学可)

開催場所 青森県総合社会教育センター 大研修室

青森市荒川字藤戸119-7(青森県立図書館隣)

TEL 017-739-1252

主催 一般社団法人日本農業情報システム協会 (https://jaisa.org )

株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック 

(https://www.j-world.co.jp/ )

後援 青森県・青森市
定員 80名様(先着順)
参加資格 一般(農業に関係のある方)
参加費 無料
参加資格 一般(農業に関係のある方)
参加申込方法 【お申込み】
FAX:0172-44-8559
E-mail: info@j-world.co.jp
Web: https://connpass.com/event/188704/
申込締切 2020年12月15日(火)
スクロールできます

■プログラム 

13:30 開会

13:40 – 14:30 講演

「あおもり夏秋いちご栽培システムの開発から見えたスマート農業の展望」
青森県産業技術センター農林総合研究所 花き・園芸部 主任研究員

伊藤 篤史 氏

14:30 – 14:40 休憩

14:40 – 15:55 県内スマート農業運用事例紹介
①JAISAについて/JAISA会員サービス紹介:(一社)日本農業システム協会

②県内スマート農業事例のご紹介
・IoT水稲水管理の県内事例の紹介:(株)ジョイ・ワールド・パシフィック

・水田のスマート農業サービス paditch 紹介:(株)笑農和

・夏秋イチゴ・ミニトマト事例:(株)エドビ
・県内園芸環境制御事例などのご紹介:(株)誠和

・微細な霧で冷房・加湿の園芸事例紹介:(株)いけうち

15:55 – 16:15 休憩

16:15 – 16:50 質疑応答・ディスカッション(シンポジウム)

16:50 – 17:20 閉会、相談会、事例展示、名刺交換会

■COVID-19 感染拡大予防対策について

本イベントではCOVID-19の感染拡大を防止するため、以下の対策を実施いたします。

・青森県総合社会教育センターおよび県、青森市の規定、宣言、対応に準ずる

・定員の半分以下の入場制限(定員に対し実際は 1/3 以下の収容人員)

・発熱や咳などがある方のご来場不可

・参加者全員がマスクを着用(未着用時は、主催者準備のマスク着用必須)

・入場者の連絡先を管理

・入場時の検温実施(放射体温計 *主催者準備) ※37.5°以上の発熱のある方の入場不可

・手洗い・手指の消毒の徹底(消毒液 *主催者準備)

・他のお客様とは2m以上の間隔をあける、座席間隔の確保 ※混雑の際は、入場制限を行う場合有

・開場、受付時、休憩時、展示講習時の研修室の扉開放

・大声での会話の禁止

・飲食の禁止

・物品販売の禁止

【団体概要】 

商号:   一般社団法人 日本農業情報システム協会 

URL:   https://jaisa.org

所在地:  〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア 

    株式会社セラク みどりクラウド事業部内 

代表者:  渡邊 智之 

設立:   2019年4月 

事業内容: 農業IT(ICT)・IoT導入の相談・支援、アグリテック(スマート農業)

関連研修会・講演会への講師派遣、アグリテック(スマート農業)系各種イベント開催・相互ビジネス創生、農業IT(ICT)・IoT利活用を促進するための支援者の育成、農業IT(ICT)・IoTを利活用して生産した農産物のブランド化推進、農業IT(ICT)・IoT関連プレスリリースなどPR活動 

商号:   株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック

URL:   https://www.j-world.co.jp/

所在地:  〒036-0162 青森県平川市館山前田85番地2

代表者:  木村 清勝

設立:   1981年5月 

事業内容: 光学レンズの接合・墨塗り、およびユニット組立・製造、

半導体検査機器(プローブカード)の製造、健康機器の開発・製造、

コンピューターのソフトウェア開発・販売、IoTソリューション、スマート農業などの製品・サービスの開発、販売、Web制作、インテグレーション事業

【本件に関するお問い合わせ先】
団体名:株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック
担当者名:ITビジネス課 佐藤・佐々木
TEL:0172-44-8133
Email: info@j-world.co.jp

※1 スマート農業 

従来の農業にロボットやICTなどの最先端技術を活用し、新たな担い手への篤農家技術の継承や、労働力不足の解消に繋げる取り組み 

出典:Value Press

スポンサードリンク
(Visited 76 times, 1 visits today)