本日のアクセスランキング TOP10
- 爆弾低気圧よる暴風被害リンゴ落果「生産量の1割被害」 /青森
- 青森・五所川原に初の本格「インドカレー専門店」が3月にオープンしました!
- 青森・「釣り天国」のGWは マダイ、ワラサ、シーバス、ヘラブナetc「つりファン」注目!
- 長島三奈さん、青森商を取材 高校野球
- 白神山地の「世界自然遺産 青池」の青い色の謎がとけた!?
- 日本を代表する夏祭り青森「ねぶた」とコラボ 椎名林檎
- 青森 2016「ミスねぶたコンテスト 」グランプリ に弘前出身・山口さんが輝いた!
- 「日本の祭り」全体の将来を考える時がきている!?
- 第34回「弘前城ミス桜グランプリ」に木村さん(24)が輝いた!
- 弘前城さくらまつり駐車場情報!4月23日(土)~5月5日(木・祝) 2016 !
あおもり「浅虫温泉ねぶた祭り2019」
- 開催期間:
浅虫温泉で開催される「ねぶた祭り」には、地元の人々と一緒に観光客も気軽に参加できます。宿泊客には無料でねぶた衣装が貸し出されます。ふるまい酒もあります。 ねぶた運行時、運行コースで交通規制あり
- 開催地:
- 浅虫温泉
- 開催期間:
※イベントの中止や開催期間の変更に関しては、「問い合わせ先」欄に掲載の連絡先までご確認ください。- 料金:
- 無料
- 主催者:
- 浅虫ねぶた実行委員会
- 問い合わせ先:
- 一般社団法人浅虫温泉観光協会 017-752-3250
- 関連サイト:
- http://asamushi.com/
浅虫温泉
東北地方でも交通の便に恵まれた浅虫温泉は、夏泊半島の付け根に位置する。平安時代の終わり頃、慈覚大師が奥州巡教の際、傷ついた鹿が湯浴みするのを見て発見したと伝わる。温泉で織布の麻を蒸していたため「麻蒸」と呼ばれ、その後「浅虫」になったという。温泉地として栄え始めたのは、明治24年(1891年)に旧国鉄東北本線が開通してからで、当時は駅が街の真ん中にある温泉は珍しく、人気を呼んだ。大小のホテルと旅館が10軒あり、宿選びの範囲も広い。
- 施設の詳細情報
- 浅虫温泉
- 住所:
- 青森県青森市浅虫蛍谷70
- 問い合わせ先:
- 一般社団法人浅虫温泉観光協会 017-752-3250
- アクセス:
- 青い森鉄道「浅虫温泉駅」から徒歩5分
スポンサードリンク