本日のアクセスランキング TOP10
- 惜しまれる「青森生鮮食品センター」64年の歴史に幕を下ろす。
- 青森・五所川原に初の本格「インドカレー専門店」が3月にオープンしました!
- 青森県で初 「つがるプロレス」発足! 弘前を拠点に活動!
- NHK総合TV 「ブラタモリ」遂に弘前へ!2017(7月8日)/青森!
- クマに注意!青森のクマ情報まとめ2016!対策は?
- 白神山地の「世界自然遺産 青池」の青い色の謎がとけた!?
- 青森の釣り・深浦沖で超高級魚「アカムツ=ノドグロ」を追う!
- 「青森・竜飛崎 」から北海道がくっきりと見える (2017年4月)
- 青森「十和田市春まつり2019」開催!@4月20日~05月05日
- 五所川原立佞武多と「文豪ストレイドッグス」のコラボレーション決定!
3日の爆弾低気圧の影響で青森でも弘前市りんご農園が被害をうけた。
弘前市の南西部にある市りんご公園では、収穫期を迎えた早生ふじや弘前ふじ、トキなどの早期の中生種を中心に、赤と黄の色味を増した実が農園に落ちていた。
同公園の専門指導員、野呂昭司さん(69)は「2000個ほど落果したようだ」と見積もり、「前夜の気象情報で、この辺の風速が秒速8〜9メートルと予測されていた。最大瞬間風速をその1・5〜2倍と見ていたので被害は想定内」と話した。
リンゴ生産農家でつくる財団法人「県りんご協会」(弘前市)は「調査では弘前市の北西地区や板柳、鶴田両町で落果が多かった。
県全体では被害が生産量の1割程度と思われる」と総括。被害は強い西風をまともに受けた農園に目立ち、防風網の有無でも明暗を分けたと指摘した。
出典:毎日新聞
スポンサードリンク